中小企業のバックオフィスを効率化するソフトを開発し、そのカバー領域を広げ続けるfreeeと、BtoBプラットフォーマーとして、伝統的な産業構造をデジタルの力で変革し続けるRAKSUL。
急拡大を続ける2社の「Bizdev」=事業開発について知ることができるイベントを開催します。
両社のBizdev領域を牽引してきた役員・現場メンバーが登壇し、そのリアルを語ります。
イベント詳細
開催日
2025年1月23日(木)19:30~
開催場所
ラクスル本社
東京都品川区上大崎二丁目24番9号 アイケイビル1階
※JR 目黒駅 徒歩3分/東京メトロ線、東急目黒線 目黒駅 徒歩5分
アジェンダ
- 各社紹介
- Bizdevキャリア・リアルトーク
登壇者4名の成功・失敗のリアルをお届けします - 2社のBizdevに対する考え方
Bizdev輩出の仕組みや戦略について説明します
登壇者
フリー株式会社
髙村 大器|常務執行役員 従業員プロダクトCEO
2016年に営業担当として入社し、新規プロダクトの1人目セールスを複数経験。その後営業部門の責任者、freee人事労務の事業責任者を経て、2023年より従業員プロダクトCEOに。そして2025年よりGo to Marketを担う新チームを立ち上げ、その責任者を担当。趣味はお寿司を握ること。
田井野 佐介|GTMグループ エンパワーメントプロダクト事業部 部長
2018年に新卒3期生としてfreeeに入社。入社後は営業、営業マネージャーを経て特定業種専任のチームを立ち上げ事業責任者としてグロースに貢献。その後プロダクト開発本部に異動し、様々な新規プロダクトの立ち上げを経験。現在は人事領域のプロダクト事業を統括。
ラクスル株式会社
木下 治紀|執行役員 ラクスル事業本部 VP of MBS
新卒第1号として、2016年にラクスルに入社。入社後は印刷事業の事業開発、DM事業責任者、新規事業の立ち上げを経て、2021年より株式会社ダンボ ールワン(当時)へ出向しPMIを担当。経営統合を完遂し、取締役COOとして事業統括。現在は、印刷・集客支援事業 及び エンタープライズ事業を管掌。
藤林 尚斗|ラクスル事業本部 エンタープライズ事業部 事業責任者
不動産特化のコンサルティングサービスを提供するスタートアップに、正社員/新卒第1号として参画。 IT戦略立案実行支援、BPRのPJを経験し、AI建物管理SaaSの立ち上げPdMに従事。 セールス/カスタマーサクセスグループを統括する事業責任者として同サービスの成長を牽引した後に、同社経営戦略室長へ。 2023年4月にラクスルへ入社し、エンタープライズ事業部の事業開発責任者として、新規サービス/プロダクト開発とGTM戦略策定を担う。
お申し込み方法
フォームに必要事項を入力いただき、エントリーいただく形となります。