freee Engineer Recruiting
freeeのエンジニア採用情報、技術情報、
イベント情報を紹介するページです。

社会を自由に
するコード。
エンジニア一人ひとりの力で、
社会をより自由にするために。
私たちのアプローチは
日本企業の99.7%、従業員数の約7割を占める
中小企業・スモールビジネスに従事する方々に
テクノロジーの力で新しい働き方を提供していくこと。
業務の自動化を進めることで、
ミスや無駄な作業をゼロにする。
経営データを可視化することで、
社会の変化に即した
リアルタイムな意思決定を可能にする。
そして、遊び心や楽しさを感じてもらうことで、
よりクリエイティブに仕事をしてもらう。
しがらみがなくスピード感をもって
アイデアを具現化するスモールビジネスは、
個人の自己実現のツールであり、
社会にイノベーションを生み出す源泉でもあります。
多くの人たちがスモールビジネスに
チャレンジしやすくなることで、
より多様な働き方を選択できる世の中にしていく。
世の中のためのアイデアを
自らの技術力で形にして、
社会をより自由に、自然体にしていく。
それが、freee開発チームのミッションです。
freeeの開発文化
-
失敗して攻めよう
学びのある失敗をして最速で成長しよう。学びのある失敗とはチームやプロダクトの成長につながる失敗。学びのある失敗をしていないのは挑戦が足りない。
-
何でもやれる、何でもやる
チームで扱う課題について、特定の技術や領域に固執せずオールラウンドに取り組めているか。アプリもインフラも、サーバーサイドもフロントエンドも、早さも正確さも。
-
必殺技
チームの中で自分が貢献できる特徴を理解して発揮しているか。また、その特徴を増やしていけるか。
-
カッとしてシュッとやる
最低限はここまで、に満足せず自分がやりたいことを載せていけるか。システムのボトルネック、負債に対する怒りをプラスの方向に関心を持ち、解決できるか。
-
世話を焼いていくスタイル
チーム内外問わず周囲を自分の知見で助けられているか。レビューしているか、システムor人間のアラートに疾風迅雷のごとく反応しているか。